泉精器製作所のマルチ圧着工具は、各種アタッチメントも豊富で、
これ1台でいろんな作業をこなすことができるので、
電気工事を行うのであれば、持っておきたい工具の一つだと思いますので、
こちらで、どのようなアタッチメントがあるのか確認して、
必要なものを選んで、より便利に使えるようにしてください。
ますは、本体と標準圧着ダイスのセットをご紹介しておきます。
|
■□■S7G-M250R 標準セット
|
---|---|
|
■□■RECLI200 標準セット
|
---|
※すでにREC-LI250Mは、廃盤となっていますが、使用方法は変わりませんので、YouTube動画の掲載は続けます。
尚、新たにREC-LI250Mの後継機ともいうべきS7G-M250Rに変更して掲載しています。
続いて、各種アタッチメントを紹介しておきましょう。
T型コネクタの圧縮には、画像の200AT-T240とT型ダイスが必要となります。
詳しくはメーカーHPにて確認してください。
■□■ケーブルカッター 200AT-50YC
|
■□■全ネジカッター 200AT-13WT
|
■□■穴あけパンチャー 200AT-9PD
|
穴あけパンチャーアタッチメントを使えば、分電盤や配電盤、プールボックスなどの穴あけも充電工具として使えるので、作業も楽になります。
![]() |
![]() |
レースウエイアタッチメント |
D1レースウエイカッター |
---|---|
![]() |
![]() |
レースウェイカッターを使うには、この二つが必要です。
メーカーHPの内容をよ〜〜〜く読まないと、アタッチメントだけで使えると勘違いしやすいので注意してください。
■□■アングルパンチャー 200AT-AP18
|
![]() |
![]() |
泉精器製作所(IZUMI) |
泉精器製作所(IZUMI) |
---|---|
![]() |
![]() |
泉精器製作所(IZUMI)の各製品の詳しい仕様は、下記リンクのWebサイトで確認してください。