エアコン工具(チャージホース)
チャージホースを探しているなら
エアコン取付工事に必要なマニホールドやチャージングスケールに必要なチャージホース。
マニホールドやチャージングスケールは問題ないけど、チャージホースが壊れた!
(>_<;)
こんなことになるかもしれないし、永く使ってると経年劣化でチャージホースに穴があくことだって考えられます。
エアコン取付工事では真空作業や冷媒ガスチャージなどで必要不可欠なチャージホースだから、チャージホースに不具合があると、エアコン取付工事や冷媒ガスチャージが出来なくなってしまいます。
仮に、不具合のあるチャージホースを使うと、真空作業を行っても真空状態を得ることは出来ないし、冷媒ガスチャージのときにはエアが混入して機械不良の原因となってしまいます。
そんなときには迷わず、チャージホースだけを買い替えてください。
もしチャージホースを探しているのなら、このページでいくつか紹介してるので参考にして、必要なものだけ購入するようにしてください。
必要なものだけ買うようにして、無駄な出費は避けましょう。
(^o^ )/
タスコ(TASCO)
バルブ付チャージホース(92cm)
![]() |
|
---|---|
![]() |
![]() |
タスコ(TASCO)
チャージホース(92cm)
![]() |
|
---|---|
![]() |
![]() |
紹介したのは、92cmだったけど、150cmもあるので、使いやすいほうを選んでください。
タスコ(TASCO)
バルブ付ホースアダプター
![]() |
|
---|---|
![]() |
![]() |
チャージホースは消耗品だから、悪くなったら取替えるようにしてください。
悪いものを使ってたら、無駄な作業や機械不良の原因なるだけで何も良いことはないしね。
スポンサーリンク
(電気工事に使う工具)は
amazon.co.jpを宣伝しリンクすることによって
サイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを
目的に設定されたアフィリエイト宣伝プログラムである、
Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。
お探しのものが見つからない場合は、 下記サーチボックスに『キーワード』を入力して、検索してください。
関連ページ
- エアコン工具(真空ゲージとマニホールド)
- エアコン工事に必要な工具関連の備品や冷媒管(ペアコイル)などを紹介しています。チャージホースなどの備品は、必要なものだけ購入したいですよね。
- エアコン材料(冷媒管 ダブル:シングル)
- エアコン工事には絶対必要な冷媒管ですが、ペアコイルやシングルコイル、そしてフレア加工まで出来ている、配管セットなどがありますから、現場の状況に応じて選んで、効率よく作業をすすめましょう(^0^ )/
- エアコン材料(据付架台 プラブロック:キャッチャー)
- エアコン室外機を設置するための、各種据付架台を紹介しています。床置き、壁掛け、屋根置き、二段積みなどさまざまなシーンに合わせた据付架台を選んでください。
- エアコン材料(フレアユニオン)
- エアコン工事に必要な工具関連の備品や冷媒管(ペアコイル)などを紹介しています。チャージホースなどの備品は、必要なものだけ購入したいですよね。