サイト内には、アフィリエイト広告が含まれています。
エアコン取付工事で扱う冷媒管を切断するのに必要なのが、銅管チューブカッターです。
なんて偉そうに書くことも無く、電気工事をされている方ならご存知でしょう。
電気工事でも電線管の切断に鉄管切断用のカッターを用いることもありますし、その形状や使い方もご存知かと思います。
電気工事の場合は、鉄管カッターを使うよりバンドソーやパワーカッター、ライトカッターなどを使うことのほうが多いですが、エアコン工事で扱う冷媒管は銅製なので、ちょっとした負荷でも簡単に変形したり、切断工具によっては内面に必要以上のバリが出たりして、その後の作業に支障が出ることになってしまいますので、出来るだけ不用な力を加えないように切断する必要があり、エアコン工事にとって銅管チューブカッターは不可欠な工具なんです。
通常の銅管チューブカッターは、少しずつ締込みながら切断していくものです。
しかし力加減を間違うと銅管を変形させてしまうことも無いとは言えません。
このようなリスクを回避するために開発されたのが、
【オートマティックチューブカッター】というもので、
これを使うと締込む作業が不要になるので、冷媒管を変形させてしまうリスクが無くなり安心して切断することができます。
このページでは、使い勝手の良いものを中心に紹介しておきますので、みなさんの仕事内容や予算と相談しながら、ゆっくりとご覧ください。
おすすめ度 |
|
---|---|
BBKテクノロジーズ |
BBKテクノロジーズ |
私が使っている銅管カッターです。
従来のものと違って一度セットすれば、あとは回転させるだけで切断できるので楽です。
それに力が均等に掛かるので、締めすぎによる変形の心配もありません。
次は一般的な銅管カッターを紹介しておきます。
ロブテックス(LOBSTAR) |
スーパーツール(Super tool) |
タスコ(TASCO) |
---|---|---|
img src="../img/1rakuten.png" width="130" height="26" alt="楽天はこちら" /> |
一般的な締込み式の銅管カッターです。
このサイズの銅管カッターは、そこそこの太さの銅管までカットできるので、多くのエアコン取付業者さんも使っておられるものになりますし、中には設備屋さんがよく使ってるものもあります。
設備屋さんも給湯配管で銅管を使うので銅管カッターは必需品ですから、持っていてもおかしくないんですよね。
次は狭いところでも使えるミニサイズ銅管カッターを紹介しておきます。
スーパーツール(Super tool) |
スーパーツール(Super tool) |
エスケー11(SK11) |
---|---|---|
ミニ銅管カッターを3点紹介しましたが、私個人のおすすめは真ん中の【TCB104】ですかね。
これは知り合いの電気工事士さんが使ってるのを借りたことがあって、使いやすかった印象があります。
ほかのは使ったことがないので、評価のつけようがありませんが、本体が小さいので天井埋込エアコンの取付のように狭い空間での作業には便利だと思います。
しかしやっぱり私の一推しは、【オートマティックチューブカッター】ですけどね。