電気工事に使う工具一覧| 切削工具 エアープラズマ切断機

電気工事に使う エアープラズマ切断機

スポンサーリンク

電気工事で使うエアープラズマ切断機のご紹介です。

 

電気工事で使うエアープラズマ切断機と言っても
ピンとこないかもしれませんが
持ってると何かと便利ものです。

 

金属加工の際に使用するものですから、
金属製配電盤や自立盤の加工や設置用架台の制作、
さらには金属製天井に埋込の照明器具の開口を行うなど、
用途は考えればいくらでもあります。

 

しかし、電気工事の中で頻繁に使うものかと聞かれると、
そう頻繁に使うものでもありませんので、持ってるところは少ないものです。

 

でも私はいろんな店舗の電気工事を行う中で、
金属製天井の店舗も手掛けてきましたし、
また特殊なショーケース内に小さなダウンライトを仕込んだりと、
けっこう頻繁につっていますので、その便利さは実感していますので、
こんなページを作って紹介してるんですが、
電気工事業者だけでなく他の業種の方でも
参考にしていただけるものだと思っています。

 

私が使ってるものから、
最後は中国製のエアープラズマ切断機まで紹介してありますので、
興味のある方はゆっくりとご覧ください。

私が使っているエアープラズマ切断機
育良精機(IKURA) IS-IAP15S IKURA インバーター制御エアープラズマ切断機
  • 本体重量:16.5kg
  • 入力電圧:100V
  • 定格入力:2.5kVA
  • 切断電流:15A
  • 使用率:30%
  • 外形寸法:W190×L415×H320mm
楽天はこちら育良精機(IKURA) IS-IAP15S

このプラズマ切断機が2台目です。
以前のものが壊れたので買い換えました。
私が当初買ったものから比べるとずいぶん安くなっています。
このプラズマ切断機は、コンプレッサー内臓のわりに小型で
持ち運びも楽ですし、100V電源で作業できるので、
使用場所を選ばない点が特徴です。

 

 

育良精機(IKURA)エアープラズマカッター

育良精機(IKURA)
エアープラズマ切断機
単相100V ISK-IAP151

育良精機(IKURA)
エアープラズマ切断機
単相200V ISK-IAP202

楽天はこちら育良精機(IKURA) 100V ISK-IAP151

楽天はこちら育良精機(IKURA) ISK-IAP202

 

コンプレッサー内蔵型エアープラズマ切断機

マキタ(makita)
エアープラズマ切断機
単相100V AP103

SUZUKID 100/200V兼用
エアープラズマ切断機
APC-40

楽天はこちらマキタ(makita) AP103

楽天はこちらスズキッド(SUZUKID) APC-40

マキタとスズキッドのエアープラズマ切断機をご紹介しました。
どちらもコンプレッサー内蔵型ですから、
別途コンプレッサーを用意する必要はありませんので、
現場への持ち込みも手軽に行えます。
また、電源も100Vで使えるので使用場所の制限も少ない機種です。

注意!
使用の際は回路容量の確認をしっかり行ってください。
容量オーバーで電源が遮断されると
思わぬ悪影響が出る可能性があるので細心の注意をはらってください。

 

リランド(RILAND)

リランド(RILAND)
エアープラズマ切断機
CUT20

リランド(RILAND)
エアープラズマ切断機
CUT40B

リランド(RILAND)
エアープラズマ切断機
CUT60

楽天はこちらリーランド(RILAND) CUT20

楽天はこちらリーランド(RILAND) CUT40B

楽天はこちらリーランド(RILAND) CUT60CT

リランド(RILAND)なんてメーカーを私は知りませんでした。

スポンサーリンク

 

メーカー別バッテリー

メインサイトへ戻る
電気工事に使う工具

 

お探しのものが見つからない場合は、
下記サーチボックスに『キーワード』を入力して、検索してください。


 

カテゴリーラインナップ
電気工事に使う腰道具 電気工事に使う電動工具 電気工事に使う圧着工具
電気工事に使う通線工具 計測機器 安全対策用品
エアコン取付工具 切削工具

(電気工事に使う工具一覧))は、 amazon.co.jpを宣伝しリンクすることによって サイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを 目的に設定されたアフィリエイト宣伝プログラムである、 Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。

TOPに戻る