サイト内には、アフィリエイト広告が含まれています。
電気工事に使うハンマードリルを厳選して紹介しています。
電気工事の現場では、ケーブルラックの吊込みや、
照明器具などの取付用ボルトの施工など、
ハンマードリルの活躍する場面は多いものです。
電気工事以外でも空調工事などでは
エアコンの室内機やロスナイ換気など、
さまざまな大型機器の吊込み作業のため、
ハンマードリルを使用してのアンカー打込み作業などを行います。
それらの作業にもハンマードリルは欠かせない電動工具です。
そんなハンマードリルにも、充電式のものや電気式のものなど、
機器、メーカーもさまざまですが、
そんな中でも、電気工事に使用して、
使い易いものは限られてきます。
でも、どれが使い易いかは実際に使ってみないとわかりません。
ですから、実際に現場作業で使った感想から、
私が思う使い易いものを厳選して紹介しておきますので、
どれを選んだとしても、明日の作業から役立ってくれること、
間違いなしですから後は、みなさんのお好みのメーカーや、
他に持っている工具などとの兼ね合いも考慮してお選びください。
マキタ(makita) |
マキタ(makita) |
マキタ(makita) |
マキタ(makita) |
マキタ(makita)の充電式ハンマードリル3点と集塵システムを紹介しました。
作業別に使い分ければ、さまざまな現場に対応できますので、
このラインナップがあれば間違いないでしょう。
パナソニック(Panasonic) |
パナソニック(Panasonic) |
パナソニック(Panasonic) |
パナソニック(Panasonic) |
パナソニック(Panasonic)のハンマードリルも通常のものと集塵システム搭載モデルを紹介しました。
かつて私もパナソニック(Panasonic)のハンマードリルを使っていましたが、今は、マキタ(makita)の充電工具ばかりなので使っていませんが、他の職人さんには根強い人気があるようです。
ちなみに紹介している集塵システム搭載モデルはセット品の方が安いのはなぜ?
どういうわけか、集塵システム無しの方が高くなってるので、わざわざ高いものを買う必要もないので、紹介しませんでした。
高くても集塵機能無しの方が、いいという人もいないでしょうが、もし気になるんだったら、販売サイトで確認してください。
ボッシュ(BOSCH) |
ボッシュ(BOSCH) |
ボッシュ(BOSCH) |
ボッシュ(BOSCH)のハンマードリルを紹介しました。
最近ちょくちょく見かけるようになりましたよね。
とりあえず、紹介した3社くらいを多くの電気工事士さんは使っておられると思いますので、
次は、電気式のハンマードリルをご紹介しておきます。
ボッシュ(BOSCH) |
マキタ(makita) |
日立工機(HiKOKI) |
電気式の軽作業用ハンマードリルを三つ紹介しましたが、
真ん中のマキタ(makita)のものは、軽ハツリ作業までできる
3モード切替は、いいのですが、その分どの機能も何とか及第点とゆう程度で、
過度な期待は、禁物です。
ボッシュ(BOSCH) |
マキタ(makita) |
日立工機(HiKOKI) |
さあ充電式、電気式、それぞれのハンマードリルを紹介しましたが、
お気に入りの逸品がなかったら、各ショップのサーチボックスに
『ハンマードリル』などのキーワードを入れて検索してください。