電気工事だけでなく建築現場で働く多くの職人が使っているステップドリル(タケノコ)は、地味ながら現場の職人にとって今や必需品となっていると思います。
特に現場で作業する私たち電気工事士にとっては、無くてはならないものになっていると私は感じます。
このステップドリル(タケノコ)が登場するまでは、ホルソーだけだったので、開口寸法を間違うと大変でしたが、ステップドリルが登場して小さかった開口も簡単に大きくできるようになり、電気工事の作業効率も良くなり仕上がりも良くなるようになったと感じるし、永年電気工事を行っていて、このステップドリルが登場したときは、ある意味感動したのを覚えています。
しかし発売当時は、かなり高価な品物だったので、そう簡単に次から次へと買い換えられるような物ではなく、切れ味が落ちてもしばらく使っていた記憶があります。
それも今では、いろんなメーカーから同種のものが販売されるようになり、価格も大幅に下がったお陰で新しいものに買い換えるのも躊躇うことがなく、いつでも快適に作業できるようになっていますが、電材メーカーから販売されているものは、以前同様一つ一万数千円と高価なままなので、最近は工具の大半をネットショップから購入しています。
安価なステップドリルを初めてインターネット経由で購入したときは、はっきり言って、まったく期待していませんでした。
なんといっても、電材店で一つ一万円以上で販売されてるものが、その1/5とかの値段で販売してるんですから、本当に使えるのか疑問に思うのは当然だと思います。
誰だって一万円のものが、2千円とかで売ってたら、「これはおかしい」 と思いませんか。
初めて購入したときは、「ダメもと」 という感じで購入したのですが、届いた商品を実際の現場で使ってみると、電材メーカーから販売されているものと遜色なく使えるんですから、儲かった気分になったのを覚えています。
それ以来、私はインターネットで購入するようになったのですが、ほかの職人さんにも教えてあげるとみなさんインターネット購入するようになりました。
電気工事だけでなく、建築関連の請負代金は物価上昇率に見合う価格転嫁が望めない現状では、抑えられる経費は極力抑えたいので、わざわざ高いものを買う必要はないと思います。
私が実際の現場で使用して、使えるものを紹介しておきますので、参考にしてください。
SK11 |
SK11 |
SK11 |
---|---|---|
SK11 |
SK11 |
SK11 |
---|---|---|
SK11のステップドリルは、現場内でもよく見かけると思います。
まあ、同じようなスパイラル形状で他社のものもあるでしょうが、この価格ならそんなに驚くような値段じゃないので、使っている人も多いと推察されます。
私もSUS用3種類を使っている一人です。
トップ工業(TOP) |
トップ工業(TOP) |
トップ工業(TOP) |
---|---|---|
最近このステップドリルのESD-412をよく使っています。
電気工事の現場では、通電中の配電盤などにケーブル通過用の孔を空けることもあるので、貫通時にドリルが突き抜けると思わぬ事故に繋がるので、ツバ付きで突き抜けないのは、本当に助かります。
デンサン(DENSAN) |
デンサン(DENSAN) |
デンサン(DENSAN) |
---|---|---|
デンサンのタケノコですが、こんな高いもの誰が買うんだ?
商品を調べて掲載したけど、紹介するだけ無駄なような・・・
スパイラル |
六角軸 |
---|---|
激安ステップドリルを一度私も購入して使ってみましたが、若干切れ味は悪いように感じるけど使えないということはなく、現場で役立つことを確認したんですが、積極的に進められるかと聞かれれば、SK11とかを勧めるでしょう。
それでもこの価格を見ると、気になりますよね。