掃除の際の節電方法の提案

サイト内には、アフィリエイトリンクや商品広告が含まれています。

掃除の際の節電方法の提案

ロシアのウクライナ侵攻が始まってから急激に物価が上り始め、食料品は数千品目の商品が値上げされ、それに輪を掛けてガソリンなどの燃料費が高騰することで物流費も上り続けて、それが巡り巡って多方面に影響を及ぼし、私たちの生活を圧迫し続けられています。
2023年もすでに食品の値上げが発表されていて、7000品目以上が値上げされると報じられており、新年になっても憂鬱な日々が続くことになりそうです。
物価高騰の中で家計に響くもう一つの大きな要因が『電気・ガス』などの相次ぐ値上げで、一般家庭はもちろんのこと各業界でもコストアップに苦しんでいます。
という事で今回は、家庭の中で出来るちょっとした節約のテクニックをご紹介したいと思いますので、電気代高騰の中少しでも参考にしていただければ幸いです。

さてみなさんのご家庭内で電気の使用量が多い家電品と問われて思いつくのは、どんな家電品でしょうか。

 

多くの方が挙げられるのが、エアコンセラミックヒーターなどの冷暖房器具だと思います。
そのほかには、「冷蔵庫」「衣類乾燥機」「ドライヤー」などを思い浮かべる方が多いと思います。

 

でも家電品の中で、案外電気の使用量の多いのが掃除機だという事をご存知ない方も多いようです。

 

一般的に100V電源式の掃除機は、稼働時に1200ワットくらいの電気使用量になる物が多くて、仮に1時間掃除を続けたとすると1.2キロワットアワー(Kwh)となります。

 

仮に私が契約している電気供給会社の料金で試算すると【1Kwh=27.68円】なので1時間当たり33.216円の電気料金が発生することになります。
これを毎日繰り返したとすると一ヶ月(30日)で996円48銭の電気料金が掛ってしまうことになるんです。
これって、結構な金額だと思いませんか。

 

年間11 957円46銭請求されることになり、掃除機を使うだけで毎年これだけの金額を電気料金として支払い続けることになってしまうのです。
この金額を高いと感じるか安いと感じるかは、人それぞれだと思いますが、
心情としては「少しでも安くしたい」と思いますよね。

 

そこで我が家が取り入れている掃除機の使い方をご紹介いたします。

 

複数の掃除機を使うべし!

まず最初に申し上げておきますが、あくまで私の家で実践している方法なので、絶対こうした方が良いとか言うつもりは全くありませんので、その点は最初にお断りさせていただきます。

 

我が家で行っている掃除に関する節電方法は至ってシンプルな方法で、“掃除機を2台使う”という方法です。

 

「掃除機を2台も使ったら、余計に電気代が掛るじゃないか」と思われるでしょ。

 

でも使う掃除機が違うんです。

 

通常は100V電気式の掃除機で広い範囲を掃除するのですが、毎日そんな大掛かりな掃除をしなくても部屋の中は、きれいに保てるものです。
そこで取り出すのが充電式掃除機なんです。

 

フローリングや洗面所などのクッションフロアのように表面が滑らかな素材なら、安い充電式掃除機でも十分掃除することが出来ますし、ちょっと埃や糸屑、髪の毛が気になったりしたときでも簡単に掃除することができて、結果的に部屋の中はいつもきれいな状態が保てるようになるんです、

 

さらに100V電気式の掃除機と違って充電式なので掃除機を使ってる間の電気使用量は“ゼロ”ですから、全く電気料金に影響しないので言う事なしだと思いませんか。

 

100V電気式掃除機単独で掃除していれば、ほぼ毎日数十円単位で電気料金を支払い続けなくてはなりませんが、充電式掃除機を併用することで重い掃除機を取り出す機会も少なくできるし、掃除に掛かる時間も短縮出来て、まさに一石二鳥とはこのことだといっても決して言い過ぎじゃないですよね。
(^^)

 

もちろん充電式掃除機ですから、バッテリーの残量が少なくなれば充電が必要ですが、充電に必要な電力は僅か数ワットですから100V式の掃除機に比べれば、数十分の一の電気料金しか掛らないので節電に繋がるという事なんです。

 

私は、電気工事という仕事柄、現場でも業務用充電式掃除機を使っているので、家でも同じものを使いバッテリーも複数用意して、常に連続作業が出来るようにしていますので、バッテリー切れのストレスを感じることもなく嫁さんもこまめに掃除してくれているので、いつもきれいな部屋で過ごすことが出来て感謝しています。

 

休みの日には、私も掃除したりするので、そのときも短時間で終わらせることが出来て本当に助かってるんです。
絨毯の掃除には、電気式掃除機を使わないと、長い髪の毛などが残ってしまうので、あくまで日々の簡単な掃除をする時の話なので、そこのところをご理解ください。

 

でも電気代が数十分の一に出来るんだったらやる価値はあると思いませんか。
みなさんも一度充電式の掃除機との併用を検討されてては如何でしょうか。

 

因みに私が使ってるのは、ハイコーキ(HiKOKI)のこちらの掃除機になります。

このモデルならバッテリーと充電器がセットになってるので、届いたその日から使うことが出来るのでおすすめです。
只、バッテリーは1本しか付いていないので、そこそこの時間連続作業をするのなら予備バッテリーも買っておくことをおすすめいたします。
ということで、予備バッテリーもご紹介しておきますので必要な方は、同時購入を検討してください。

 

初期投資は必要ですが、その後のことを考えるといつも気持ち良く過ごせると思えば安いもんだと思いませんか。

 

最近はトレンドのように充電式クリーナーをいろんなメーカーから販売されていますが、いずれもバッテリー交換しにくい構造になっていて、ほとんどの製品は、充電切れになったら掃除を中断して充電しなくてはならないので、ストレスを感じることが多いものです。

 

その点、私がお勧めしている業務用の充電式掃除機なら簡単にバッテリー交換出来るので、余計なストレスを感じずに使い続けることが出来るので、私は業務用掃除機を家でも使ってるんです。
(^^)

 

電気料金高騰の時だからこそ、積極的な節電対策を検討すべきだと私は思いますし、今年の冬は政府の節電要請に応じれば、節電率に応じてポイントが付与されるので、そちらも受取ることができると思うので、みなさんも検討してみるのもいいんじゃないですか。

 

私のこの冬の節電目標は、前年比3%以上の節電を目標にして頑張っています。
みなさんも少しでも家計の出費を抑えるためにも出来る節電対策を行うようにすることをおすすめさせていただきます。


 


 

このサイトは
amazon.co.jpを宣伝しリンクすることでサイトが紹介料を獲得できるアフィリエイト宣伝プログラムである、Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。