スポンサーリンク

節電対策 でんき予報

先の東日本大震災の影響による東京電力福島第一原子力発電所の事故以来、日本全国で “節電” が呼びかけられています。

 

私が電気工事を行っている関西電力管内でも節電を呼びかけられ、一般家庭や企業、公共施設でもさまざまな節電への取組みがなされています。

 

今回の問題の発端となった東京電力管内では、より以上の節電要請がなされていますが、冬の節電は家庭での節電が重要となり、逆に夏の節電は、企業やオフィスなどでの節電が重要となります。

 

 

そこで、全国のみなさんに各電力会社の発表する『でんき予報』をお知らせしたいと思います。

 

各電力会社が発表している『でんき予報』は、ほぼリアルタイムの電力消費量が紹介されていてピーク時に需要がひっ迫したときには、携帯メールなどで知らせてくれるようにもなっていますので、登録して大規模停電になる前に、ご協力をお願いいたします。

 

寒さ、暑さと共に電力需要は増えますが、みなさんの小さな節電が社会全体の助けとなることをお考えいただきご家庭での節電にご協力ください。
m(_ _*m)ペコッ

でんき予報

 

 *各電力会社の『でんき予報』ページへリンクしてあります。

 

北海道電力
東北電力
東京電力
中部電力
北陸電力
関西電力
中国電力
四国電力
九州電力

 

現在は、広域供給体制を構築中ですが、各電力会社及び担当省庁からも引き続き節電が呼びかけられていますので、ご協力お願いします。
m(_ _*m)ペコッ


スポンサーリンク

 



このサイトは amazon.co.jpを宣伝しリンクすることによりサイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイト宣伝プログラムである、Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。