スポンサーリンク

令和2年電気主任技術者試験実施について

新型コロナウイルス感染症蔓延に伴い、本年度の電気主任技術者試験は、国の新型コロナウイルス感染症対策の基本方針(2020/05/25変更)の新型コロナウイルス感染症対策本部決定資料、イベント開催制限の段階的緩和の目安に沿った形で、開催される予定です。

新型コロナウイルス感染症対策本部決定資料、イベント開催制限の段階的緩和の目安では、

 

11月末までの催物の開催制限等について(2020/09/11)及び都道府県による外出自粛要請や施設使用制限等の状況を十分踏まえて対応することとし、試験実施にあたって、試験センターでは下記のような感染防止対策を行い令和2年度電気主任技術者試験を実施しますので、みなさんのご協力をお願いします。

 

1) 受験者へのお願い
  • 日頃から、手洗いの徹底や手指のアルコール消毒などを励行してください。
  • 試験当日は発熱、その他体調不良がある場合や基礎疾患等があることにより感染を避けたい方などは受験を控えてください。

  • ・試験当日は、必ずマスクを着用し、受験してください。

    ただし、各時限での試験中、本人確認の際には、監督員等が受験者にマスクを外すよう指示をしますので、その際は、マスクを外してください。
    本人確認が終わったら速やかにマスクを着用してください。

  • マスクを着用していない受験者は、受験を断る場合があります。
  • 試験当日は、国の接触確認アプリ「COCOA」をインストールし活用してください。

 

2) 試験会場入口付近における感染防止対策
  • 試験会場の全スタッフは、出勤前に検温を行い体調不良等異常が無いことを確認の上、体調不良がある場合は出勤しないこととする。

    また、当日は、マスクを持参し必ず着用する。

  • 会場スタッフを通常試験時より増員し、試験開始前や試験終了後の入退場混雑時の受験者への誘導を適確に行い、人と人の距離を確保する。
  • 受験者への誘導時は、マスク及びフェイスシールドを着用する。
  • 受験者に対しては、検温計による体温測定を実施し、発熱等、その他、体調不良の症状がある受験者に対しては、受験をお断りする場合がある。

    必要に応じて医療機関、保健所等の受診を促す。

  • 受験者に手指へのアルコール消毒を実施する。
  • 受験者の入り待ちや出待ちは控えるよう呼びかける。

 

3) 試験会場内のる感染防止対策
  • 受験者及び監督員等は試験中、試験時間外を問わず必ずマスクを着用する。
  • 受験者は、室内で会話や大声を出す行為を避け、試験前後の休憩や昼食時でも対面での会話や飲食など接触を控えることを強く促し、各試験室内の板書等でその旨を告知する。

  • 可能な限り室内の常時換気を行う。
  • 試験室内では人と人の距離をとり、感染を防止する。
  • 収容人数は会場定員の最大でも66%以下とし、試験室内の座席を配置する。
  • 監督員等は、試験の実施に係る説明を行う際はマスク及びフェイスシールドを着用し、受験者との距離を開け説明を行い、手袋着用の上、問題用紙を配付をする。
  • 受験者から試験中に体調不良の申し出があった場合、試験を中断して帰宅するようお願いすることがある。対応する会場担当者は、マスクや手袋の着用など、防護対策を講じた上で対応する。

    また、必要に応じて医療機関、保健所等の受診を促す。

  • 咳がひどい等、体調不良に対して、周囲の受験者からクレームがあった場合も上記同様の要請をする場合がある。
  • 受験者の他、当日参加する全スタッフについて氏名、住所、連絡先等をすべて把握する。

 

4) 試験を実施地域について
  • 新型コロナウイルス感染拡大が認められた地域は、各都道府県の判断等を参考にし、試験の中止又は延期する場合があります。

    その際は、試験センターホームページに掲載されますので、確認してください。

 

以上が、一般財団法人電気技術者試験センターから10月22日に更新された内容になりますので、電気主任技術者試験を受験される方は、一読しておいてください。

 

また、1) 受験者へのお願いの中で、指定されているように受験前に国の接触確認アプリ「COCOA」をインストールしておいてください。
当日、インストールしてもいいのですが、何かと慌ただしいと思いますので、受験前にゆっくりダウンロードして、必要な登録を済ませておくと、試験会場への入場もスムーズになり、入り口付近での密集状態を回避することができるので、事前にインストールしておくことをおすすめいたします。

 

COCOAのダウンロードは、Google PlayもしくはApp Storeで行えます。

 

QRコードはこちら

 

COCOA


スポンサーリンク

 



このサイトは amazon.co.jpを宣伝しリンクすることによりサイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイト宣伝プログラムである、Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。

 

関連ページ

技能試験材料レンタル
令和5年度第二種電気工事士上期筆記試験会場
20235年 上期受験案内配布
2022年 第一種電気工事士技能試験結果
令和5年度からCBT試験導入
令和4年度第一種電気工事士技能試験会場
令和4年度 第二種電気工事士下期筆記試験会場
電気主任技術者二次試験会場公表
令和4年度第一種電気工事士筆記試験会場
電験1・2・3種試験の代替措置について
2022 電気主任技術者試験会場公表
令和4年度第二種電気工事士上期技能試験会場
令和4年度 第二種電気工事士上期筆記試験
2022(令和4年)第一・二・三種電気主任技術者上期試験受験案内配布
2022(令和4年)第二種電気工事士上期試験受験案内の配布
2022年(令和4年)第二種電気工事士技能試験問題公表
第二種電気工事士技能試験候補問題解説
令和4年度電気主任技術者試験日程
令和4年度電気工事士試験日程
第二種電気工事士下期技能試験会場
電気工事士試験に向けた準備
電気主任技術者二次試験会場案内
令和3年度 第二種電気工事士下期筆記試験会場
電気工事士試験の感染対策
第二種電気工事士下期試験申込み!
第二種電気工事士上期筆記試験会場変更
令和3年 第二種電気工事士上期筆記試験の実施について
令和3年 第二種電気工事士上期筆記試験会場発表
第一種電気工事士技能試験問題候補公表
第二種電気工事士上期試験申込み
電気工事士試験事務局の対応
2021 令和3年度電気関連試験日程発表
令和2年度 第二種電気工事士下期技能試験会場
令和2年度 第一種電気工事士技能試験について
令和2年度 電気主任技術者試験二次試験会場
令和2年度 第一種・二種電気工事士筆記試験まで1週間
令和2年度 第二種電気工事士下期筆記試験会場
令和2年度 電気主任技術者試験受験者の方へ
第一種・二種電気工事士試験日程変更のお知らせ
R2年度 第二種電気工事士下期技能試験申込みに関するお知らせ
本年度第二種電気工事士下期筆記試験受験申込みに関して
下期第二種電気工事士筆記試験受験案内配布
上期第二種電気工事士技能試験会場発表
第二種技能試験に向けて
第二種電気工事士上期技能試験実施について
第一種電気工事士受験案内配布開始
電気主任技術者試験受験案内配布
電気工事士試験中止決定!
令和2年度電気関連試験実施について
工事士試験実施について
令和2年第二種電気工事士技能試験候補問題
令和 2年度電気工事士・電験試験日程発表
令和元年度電気工事士技能試験会場