スポンサーリンク

技能試験練習材料レンタルについて

今年の電気工事士免状取得試験はすでに始まっていますが、受験生のみなさんの結果は如何だったでしょうか?
一次試験の筆記試験を突破された方々が次に挑むのが、技能試験です。
電気工事士技能試験の練習材料は、技能試験合格を目指すなら欠かせないものだと思いです。

 

しかし、技能試験の練習材料セットはそこそこ高価なため、購入を躊躇う人もいるかもしれません。
そんな時おすすめなのが、練習材料のレンタルです。

 

技能試験の練習材料レンタルは、購入するより安価で、技能試験練習が終わったら返却すればいいので、無駄がないし、練習中に出た電線クズやジョイントに使用したリングスリーブの切断クズなどのゴミも一緒に返却出来るので、ゴミが残る事も無く一切無駄なものが残りません。

 

そんな便利な技能試験練習材料のレンタルですが、あまり一般的じゃないのか、私の周りのでも知ってる人は少ないというのが正直なところです。
というか、私の周りにいる人はすでに第一種もしくは二種電気工事士免状を取得して、現場で電気工事を行ってる人ばかりですから、試験材料なんかに疎いのも頷けます。
でも中には、これから電気工事士試験に挑戦するという人も中にはいるので、そんな人には、自宅での練習に付けるレンタル練習材料の存在を紹介することがあります。

 

という事で、今回は、電気工事士技能試験の練習材料の提供で有名な
『準備万端』の練習材料をご紹介させていただきます。
まずは、『準備万端』の練習材料レンタルのサイトをご紹介するバナーリンクを掲載しておきますので、サイトをご覧ください。

 

電気工事士技能試験の練習材料提供メーカーとしては、ホーザンと並んで有名なところですから、ご存知の方も多いと思いますが、これまでレンタルに関しては、あまり紹介されていなかったので、ご存知の方も少ないようです。

 

かく言う私も、最近まで知りませんでした。
というか、電気工事士試験を受けることもないので、興味が無かったというのが本当のところでした。
しかし、最近会社に入った転職組の人が電気工事士試験に挑戦しておられるので、調べたところ割安なレンタルがあることを知って、紹介してあげたら喜んでくれたので、私のサイトをご覧の方の中にも、少しでも費用を抑えて技能試験練習に臨みたいと思ってる人がいるんじゃないかと考えて、今こうして紹介記事を書いているという事なんです。

 

私が電気工事について紹介している『実践電気工事』でも電気工事士試験の日程や試験会場の案内などをさせていただいているので、試験に必要なものも紹介すべきだと思って、『電気工事に使う工具』に紹介ページを作ってあるので、ご覧いただいた方もいらっしゃると思っていますが、これまでは、買い取りの練習材料を紹介していたので、レンタルに比べると若干割高になっていたので、新た選択肢としてレンタルも紹介することにしました。

 

もちろん買い取りには、買取の良いところが有って、いつでも試験材料を使って練習できるという利点はありますし、仮に使用電線などが無くなっても、ホームセンターなどで簡単に買うことが出来るで、思う存分練習することが出来ます。

 

もちろん、技能試験終了後であっても、返却する必要がないので、万が一技能試験が不合格になっても次年度に向けて、じっくり練習することも可能です。

 

なんて言ったら、これから技能試験に挑戦されるみなさんにとって、不吉な話になってしまいますね。
大変申し訳ございません。
反省。(__;)

 

技能試験練習材料のレンタルを行う際の注意点をいくつか挙げておきますので一読ください。

  • 練習材料の内容やレンタル期間を確認する。
  • レンタル料金を確認する。
  • 練習材料の返却期限を確認する。
  • 練習材料を丁寧に扱う。

4番目の技能試験材料を丁寧に扱う。という項目には特に注意してください。
不必要に破損させてしまうと買い取りを求められることがあるので取扱には十分注意するようにしてください。

 

電気工事士技能試験練習材料のレンタルは、電気工事士試験合格に近づく方法の一つだと思いますので、みなさんも上手に活用して、一発合格を目指してください。

 

電気工事士試験合格を陰ながら応援していますので、頑張ってください。


スポンサーリンク

 



このサイトは amazon.co.jpを宣伝しリンクすることによりサイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイト宣伝プログラムである、Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。

 

関連ページ

第二種電気工事士下期試験受験案内配布
電気工事士技能試験の禁止事項
令和5年度第二種電気工事士上期筆記試験会場
20235年 上期受験案内配布
2022年 第一種電気工事士技能試験結果
令和5年度からCBT試験導入
令和4年度第一種電気工事士技能試験会場
令和4年度 第二種電気工事士下期筆記試験会場
電気主任技術者二次試験会場公表
令和4年度第一種電気工事士筆記試験会場
電験1・2・3種試験の代替措置について
2022 電気主任技術者試験会場公表
令和4年度第二種電気工事士上期技能試験会場
令和4年度 第二種電気工事士上期筆記試験
2022(令和4年)第一・二・三種電気主任技術者上期試験受験案内配布
2022(令和4年)第二種電気工事士上期試験受験案内の配布
2022年(令和4年)第二種電気工事士技能試験問題公表
第二種電気工事士技能試験候補問題解説
令和4年度電気主任技術者試験日程
令和4年度電気工事士試験日程
第二種電気工事士下期技能試験会場
電気工事士試験に向けた準備
電気主任技術者二次試験会場案内
令和3年度 第二種電気工事士下期筆記試験会場
電気工事士試験の感染対策
第二種電気工事士下期試験申込み!
第二種電気工事士上期筆記試験会場変更
令和3年 第二種電気工事士上期筆記試験の実施について
令和3年 第二種電気工事士上期筆記試験会場発表
第一種電気工事士技能試験問題候補公表
第二種電気工事士上期試験申込み
電気工事士試験事務局の対応
2021 令和3年度電気関連試験日程発表
令和2年度 第二種電気工事士下期技能試験会場
令和2年度 第一種電気工事士技能試験について
令和2年度 電気主任技術者試験二次試験会場
令和2年電気主任技術者試験実施について
令和2年度 第一種・二種電気工事士筆記試験まで1週間
令和2年度 第二種電気工事士下期筆記試験会場
令和2年度 電気主任技術者試験受験者の方へ
第一種・二種電気工事士試験日程変更のお知らせ
R2年度 第二種電気工事士下期技能試験申込みに関するお知らせ
本年度第二種電気工事士下期筆記試験受験申込みに関して
下期第二種電気工事士筆記試験受験案内配布
上期第二種電気工事士技能試験会場発表
第二種技能試験に向けて
第二種電気工事士上期技能試験実施について
第一種電気工事士受験案内配布開始
電気主任技術者試験受験案内配布
電気工事士試験中止決定!
令和2年度電気関連試験実施について
工事士試験実施について
令和2年第二種電気工事士技能試験候補問題
令和 2年度電気工事士・電験試験日程発表
令和元年度電気工事士技能試験会場