そろそろアクセスが増える時期

サイト内には、アフィリエイトリンクや商品広告が含まれています。

そろそろアクセスが増える時期

2022 令和4年度第二種電気工事士上期試験の申込み開始が目前となってきました。
受験をお考えの方は、着々と準備を整え、日々筆記試験に向けた勉強をされていることだと思います。

 

そしてその先の技能試験にも目を向けられて、少しずつ結線の勉強や工具使い方の練習なども徐々に始められる時期に差し掛かって来たことだと思います。
そんな方々に当サイトでご紹介している、
基本的な結線問題
をお役立てていただければと思いますので、改めてご紹介させていただきます。

ご紹介する『基本的な結線問題』では、初歩の初歩ともいうべき
片切スイッチ結線から、現場での応用的な結線の変更方法などを順序だててご紹介しています。

 

片切スイッチ結線を始めとする結線問題は、全てQ&A形式で、まず問題だけを出題するページで、実際の技能試験課題で公開される単線図形式で出題いたしますので、まずみなさんには、単線図からご自分で複線図に書き変えていただいて、それから実際にVVFケーブルなどを用いて、結線を行っていただきたいと思っています。
片切スイッチ結線単線図

 

もちろん、回答ページでは、複線図も描いてありますし、結線に際しての手順や注意点も分かりやすく解説してあります。
片切スイッチ結線複線図

 

ですから、このサイトでご紹介してある練習問題を一通り練習していただければ、技能試験に必要な知識はある程度得られるようになっていると思いますので、是非多くの方にご活用いただければと思っています。

 

技能試験に関しては、例年、事前にその年に出題されるであろう課題を事前に公開されますので、その課題に沿った練習材料なども、販売されますので、みなさんが練習したいものをお選びいただいて、ご自宅で練習されてもいいと思いますし、ご自身でVVFケーブルなどから取り揃えて、練習なさるのもありだと思います。

 

いずれにしろ、事前に結線練習をすることで、必要な工具を扱う知識も得られるでしょうし、扱い方にも慣れて、技能試験当日には、落ち着いて課題に取り組むことができるようになれると思いますので、少しでも多く練習されることをお勧めいたします。

 

新型コロナの蔓延以来、感染対策の観点から、技能試験も時間をずらして行われたり、試験日を複数日にするなどの措置がとられたりして、これまでとは様変わりしたように思いますが、行われている技能試験の内容は、コロナ以前と変わりありませんので、技能試験当日までに成すべきことも変わりないということですから、技能試験当日までの過ごし方が大切になってくると思いますので、みなさん公開のないように、日々お過ごしください。

 

それと、試験当日までの生活の中で、体調管理もしっかりして、新型コロナへの感染リスクを下げるために、できる限りの感染対策を施して、試験当日に万全な体調で臨めるように心掛けてください。

 

オミクロン株のBa.1やBa.2が現れてから、伝播力も格段に高くなりましたし、発症までの期間も短くなっているので、くれぐれもお気を付ください。

 

また、オミクロン株は、ご存知のように小さなお子さんも感染しますし、大人と同じように伝播させる力があるので、ご家庭内でも、安心してはいけないと感じることもあります。
ましてや、学校や幼稚園などでの感染リスクもあるので、ご高齢者が同居されているご家庭では、ご高齢者を守る意味からも、感染対策を厳格に履行することがとても大切だと思います。

 

こんな厳しいご時世ですが、電気工事士試験受験をお考えの方のご健闘を心よりお祈り申し上げます。
お祈り
頑張ってください。


 


 

このサイトは
amazon.co.jpを宣伝しリンクすることでサイトが紹介料を獲得できるアフィリエイト宣伝プログラムである、Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。