スポンサーリンク
令和2年度 第一種電気工事士技能試験について
ここにきて、新型コロナウイルス感染症が、日本全国で拡大傾向を示し始めていますが、そんな中、令和2年度第一種電気工事士技能試験を行うべく、準備が進められています。
しかし、試験会場での感染防止の観点から、例年より広い会場が必要となっていますが、会場の確保が困難となり、実施時期の変更を余儀なくされたようです。
これについて、発表がありましたので、お知らせいたします。
令和2年度第一種電気工事士技能試験は、当初12月12日、13日の両日で行うこととしていましたが、先にも記述しましたように、会場の確保が困難となり、実施時期を変更せざる負えなくなり、下記のように実施日を変更するようです。
|
|
|
or |
|
|
ご覧のように、当初予定されていた試験日より、1週間遅くなり、尚且つ2日間でどちらか選択性だったものが、1日となっていますのでご注意ください。
試験会場でも各種感染予防策が講じられていますので、試験会場では、係員の指示に従って、感染予防策を実行するようにしてください。
また、受験に際して、厚生労働省が提供している接触確認アプリ【COCOA】のインストールが求められますので、事前にインストールし、必要な情報を登録しておくことをおすすめしておきます。
今年は、新型コロナウイルス感染症の影響で、試験日の変更や試験そのものの中止などが相次ぎ、大変な一年でしたが、令和2年中に行われる電気工事士関連試験は、今回の第一種電気工事士技能試験が最後となり、試験日変更に伴いまして、試験結果の発表日も変更されていますので、ご紹介しておきます。
令和2年度 第一種電気工事士技能試験結果発表は、
令和3年 1月 29日(日)です。
大変な一年の締め括りの試験となりますので、受験者のみなさんにおかれましては、準備に怠りの無いように万全の状態で、年末最後の試験に臨んでください。
そして、良い結果となりますよう、陰ながら応援させていただきます。
スポンサーリンク

関連ページ
- 技能試験材料レンタル
- 令和5年度第二種電気工事士上期筆記試験会場
- 20235年 上期受験案内配布
- 2022年 第一種電気工事士技能試験結果
- 令和5年度からCBT試験導入
- 令和4年度第一種電気工事士技能試験会場
- 令和4年度 第二種電気工事士下期筆記試験会場
- 電気主任技術者二次試験会場公表
- 令和4年度第一種電気工事士筆記試験会場
- 電験1・2・3種試験の代替措置について
- 2022 電気主任技術者試験会場公表
- 令和4年度第二種電気工事士上期技能試験会場
- 令和4年度 第二種電気工事士上期筆記試験
- 2022(令和4年)第一・二・三種電気主任技術者上期試験受験案内配布
- 2022(令和4年)第二種電気工事士上期試験受験案内の配布
- 2022年(令和4年)第二種電気工事士技能試験問題公表
- 第二種電気工事士技能試験候補問題解説
- 令和4年度電気主任技術者試験日程
- 令和4年度電気工事士試験日程
- 第二種電気工事士下期技能試験会場
- 電気工事士試験に向けた準備
- 電気主任技術者二次試験会場案内
- 令和3年度 第二種電気工事士下期筆記試験会場
- 電気工事士試験の感染対策
- 第二種電気工事士下期試験申込み!
- 第二種電気工事士上期筆記試験会場変更
- 令和3年 第二種電気工事士上期筆記試験の実施について
- 令和3年 第二種電気工事士上期筆記試験会場発表
- 第一種電気工事士技能試験問題候補公表
- 第二種電気工事士上期試験申込み
- 電気工事士試験事務局の対応
- 2021 令和3年度電気関連試験日程発表
- 令和2年度 第二種電気工事士下期技能試験会場
- 令和2年度 電気主任技術者試験二次試験会場
- 令和2年電気主任技術者試験実施について
- 令和2年度 第一種・二種電気工事士筆記試験まで1週間
- 令和2年度 第二種電気工事士下期筆記試験会場
- 令和2年度 電気主任技術者試験受験者の方へ
- 第一種・二種電気工事士試験日程変更のお知らせ
- R2年度 第二種電気工事士下期技能試験申込みに関するお知らせ
- 本年度第二種電気工事士下期筆記試験受験申込みに関して
- 下期第二種電気工事士筆記試験受験案内配布
- 上期第二種電気工事士技能試験会場発表
- 第二種技能試験に向けて
- 第二種電気工事士上期技能試験実施について
- 第一種電気工事士受験案内配布開始
- 電気主任技術者試験受験案内配布
- 電気工事士試験中止決定!
- 令和2年度電気関連試験実施について
- 工事士試験実施について
- 令和2年第二種電気工事士技能試験候補問題
- 令和 2年度電気工事士・電験試験日程発表
- 令和元年度電気工事士技能試験会場